アルコール消毒液 〜パル移送サービスの資機材紹介〜
弊社では毎搬送後や1ヶ月定期消毒などを日々行っています。
しかし今年は新型コロナウイルスの流行により通年とは違った対策をしています。
正しい知識、使い方、やり方を知ることは重要です。
新型コロナウイルスにはアルコール消毒が効果的であるということが発表されてから、アルコールの需要が高騰し、アルコールが手に入らないということがありました。
手指の新型コロナウイルスを除菌する方法に流水及び石鹸での手洗いがあります。手や指に付着しているウイルスの数は、流水による15秒の手洗いだけで1/100に、石けんやハンドソープで10秒もみ洗いし、流水で15秒すすぐと1万分の1に減らすことができるため、新型コロナウイルス感染症への対策として非常に有効です。
また、手洗いの後にさらに消毒薬を使用をする必要はないと厚生労働省は報告しています。そのため、積極的に石鹸と流水を使用した手洗いうがいをしていくことが推奨されます。
すぐに手洗いができないという場合には薬剤を使用していきましょう。手指を消毒、除菌するために使用できる薬剤はアルコールのみとなります。手指に使用する場合には、濃度70%以上95%以下のエタノールを使用することが推奨されています。アルコールを手に取り、よくすり込んでいきましょう。
また、60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告がありますので、もしも70%以上のエタノールが入手困難な場合には、60%台のエタノールを使用した消毒も差し支えありません。
まとめ
これから冬が来ると空気が乾燥してウイルスが夏に比べると3倍近く飛ぶと言われていますので今のうちから正しい知識を取り入れて、パニックにならないように個々が対策を取りコロナウイルスとどう向き合っていくかを考える必要があると思います。
NEW
-
query_builder 2023/07/03
-
民間救急・介護タクシーはどんな時に依頼できる?呼べばいい?
query_builder 2023/06/20 -
インスタグラム始めました
query_builder 2023/06/07 -
イベント救護待機
query_builder 2023/06/05 -
コロナ渦明けで民間救急の今後対応
query_builder 2023/05/07