イベント救護待機 

query_builder 2023/06/05
ブログ
IMG_6751

本日から数日間とあるイベント救護待機に従事しています。


会場内での急病人、傷病者が発生した時ために民間救急車両と救急救命士、看護師、運転手が常時待機して有事に備えています。


スポーツ大会、ドラマ・CM撮影、屋外フェス、スタジオやライブ会場などの密集空間などで制作会社様やイベント運営会社様からの依頼が増えています。


具体的には

・体調不良者の既往歴やバイタルサインチェック

・怪我や捻挫、骨折が疑われる場合の処置

・発熱、貧血、熱中症などの応急処置

・救急搬送が必要かどうかの看護師・救急救命士による判断



実績

・オリンピック関連

・東京マラソン2022

・世界体操

・某会社のレセプションパーティ

・サッカー キリンチャレンジカップ

・FIFAクラブワールドカップ 


また何事もなく、無事に終えることもありますが、万が一の場合の為に見える場所、位置に救護所を備えることで、選手、スタッフ、観客(お客様)に安心感を与え、スムーズなイベント運営の手助けになるとも考えます。

NEW

  • 全民救患者搬送協会 通常総会

    query_builder 2023/07/03
  • 民間救急・介護タクシーはどんな時に依頼できる?呼べばいい?

    query_builder 2023/06/20
  • インスタグラム始めました

    query_builder 2023/06/07
  • イベント救護待機 

    query_builder 2023/06/05
  • コロナ渦明けで民間救急の今後対応 

    query_builder 2023/05/07

CATEGORY

ARCHIVE