パル筋トレ同好会【パル移送サービス】

query_builder 2022/01/21
ブログ
73A783F8-3F94-4980-A8E2-7375AC36A7EE

プロテイン飲んでますか?サブ2です。


最近はオミクロン株の流行に合わせて、コロナウイルス対応の搬送も増えており、より一層感染対策に留意しながら仕事をしています。肌感としては、比較的症状が落ち着いている方が多い印象です。エビデンスも重要ですが、プレイヤーとしての感覚も伝えていきたいと思っています。



話は変わってタイトルの話題です。


実は2022年から、サブ1の指導の下、トレーニングを開始しました。

最近社長も同じジムに入会したとのことなのでこれで全員ジム通い。


私たちの仕事の中には、体力を使う場面が意外と多いです。


例えば、布製の担架を使って利用者様をお部屋から運び出したり、車いすごと階段を昇り降りしたり、ストレッチャーの上げ下げだけでも筋力が必要だったりするものです。


救急隊員として活動していた頃にも感じていたことですが、腰を痛めやすかったりします。実際にコルセットをしている同僚も多かったです。


そこで、負担に耐えうる筋肉をつけようと。

この度発足したのが筋トレ同好会です。今考えました。


僕はひとまず、継続することを目標に楽しみながらトレーニングに励んでいきたいと思います。


ではまた会いましょう。

NEW

  • 全民救患者搬送協会 通常総会

    query_builder 2023/07/03
  • 民間救急・介護タクシーはどんな時に依頼できる?呼べばいい?

    query_builder 2023/06/20
  • インスタグラム始めました

    query_builder 2023/06/07
  • イベント救護待機 

    query_builder 2023/06/05
  • コロナ渦明けで民間救急の今後対応 

    query_builder 2023/05/07

CATEGORY

ARCHIVE